旬を味わう秋の味覚特集 ~環濠エリア~

 

 

 

食欲の秋がいよいよやってきました!

堺の環濠エリアには観光スポットだけではなく、ほくほくの栗、さつまいも、かぼちゃを使ったスイーツや松茸などのきのこを使った秋グルメを取り扱うお店がたくさんあります。

 

環濠エリアの観光を楽しみながら、旬の秋の味覚を味わいましょう♪

秋の味覚とおすすめスポットを巡る ショートモデルコースはこちら

 

 

 茶寮つぼ市製茶本舗

栗パフェ

 

創業170年以上続く老舗茶屋。
市中の山居をコンセプトに古い町屋をリノベーションしており、店内にはお茶の香りが漂う。
秋のおススメは、旬の栗を贅沢に使用した「栗パフェ」

 

■営業時間

カフェ:11:00~18:00(L.O.17:30※7月~9月はラストオーダー17:00です。)
物販:10:30~18:00

■定休日

火曜(祝日は営業)

■所在地

堺区九間町東1丁1-2

■アクセス

阪堺線神明町駅から徒歩1分

■電話

072-227-7809

 

Rosier (ロジェ)

モンブランパフェ

 

コンセプトは、❝ネオフルーツパーラー❞。
昔ながらのフルーツパーラーの良さを踏襲しつつ、更に次世代に進化させたイメージのお店です。
フルーツサンドやパフェなど、フルーツが主役のスイーツが人気。

秋のおススメは、旬の栗を使ったモンブランパフェ。
※写真は一例。フルーツの内容は季節や入荷状況により異なる。

 

■営業時間

1100~1800(L.O.1700)

※商品完売の場合は、閉店時間が早まることあり。

■定休日

毎週火曜日、毎月第1月曜日
※その他不定休有り

■所在地

堺区市之町東5丁1-15

■アクセス

阪堺線大小路駅から徒歩10分、南海高野線堺東駅から徒歩13分

■電話

072-248-6033

 

 

 

 Rosier  柳店

秋の厳選ミックスパフェ

 

Rosier(ロジエ)の2号店が江戸時代から残る町家をリノベーションしたsakainoma plaza柳に8月1日にオープン。

柳店のコンセプトは「和敬清寂な空間のフルーツパーラー」。
おススメは、完熟いちじく・梨・ぶどう・マンゴーなどの厳選した旬の味覚を詰め込んだ豪華な秋の厳選ミックスパフェ。

 

■営業時間

10:00~18:00(L.O.17:30)

※早まる場合あり

■定休日

月曜、火曜(祝日の場合は基本的に営業)

■所在地

堺市堺区柳之町東1-1-5

■アクセス

阪堺線綾ノ町駅から徒歩3分

■電話

072-242-4547

 

 

 

SAKAINOMA Cafe熊

きのこのベーグルサンド

 

堺の内と外をつなぐ拠点 -SAKAINOMA cafe熊-。
堺の内と外の人、モノ、情報が交流する場となることを目的としたカフェ。

“SAKAINOMA HOTEL 熊”と同じ町家の前面に併設されており、宿泊施設のフロント機能も合わせ持つ。
秋のおススメは、きのこのベーグルサンド。

 

■営業時間

1100~17:00

■定休日

木曜日

■所在地

堺区熊野町西1丁1-23

■アクセス

阪堺線大小路駅から徒歩1分
南海本線堺駅から徒歩10分

■電話

090-2119-2712

 

D..labo

マスカットのパフェ

 

深夜まで営業している、アサイーボウル、ソフトクリームやパフェなど多彩なメニューが楽しめるデザート店
ザビエル公園が近いので、昼間はクレープをテイクアウトするお子様連れのお母さん、夜は女性同士やカップルでの利用が多く、飲み屋街に向かう手土産代わりに買っていく男性も。

秋のおススメは、旬のマスカットを使ったパフェ。

 

■営業時間

(平日)1500~2500、(土日祝 )1300~2500

■定休日

なし

■所在地

堺区戎之町西2-2-19

■アクセス

阪堺線宿院駅から徒歩4分

南海本線堺駅から徒歩10分

■電話

050-8881-5178

 

 

 

 

焼菓子とジェラート BLUE KETTLE

「まるでおいも」「まるでかぼちゃ」「キャラメルマロンフィナンシェ」

 

ジェラートと焼菓子のお店BLUE KETTLE(ブルーケトル)。
パティシエのつくる本格的な焼菓子と季節で変わる自家製ジェラートが楽しめます。
コインパーキングの中にある、まるで隠れ家のようなお店です。

秋のおススメは、旬の芋・栗・南瓜を使った焼き菓子。

 

■営業時間

10:00~18:00

■定休日

火曜、不定休あり

■所在地

堺区東湊町1-88

■アクセス

阪堺線御陵前駅から徒歩3分

■電話

072-248-6862

 

 

 

カフェ Lapin

きのこのシチューハンバーグ

 

地元の人と旅行者、堺の魅力を発信するカフェ&スペースとして
山之口商店街に2023年にオープン。
秋のおススメは、きのこのシチューハンバーグ・秋野菜のバターソテー。
そのほか沖縄料理を中心とした食事メニューもあり。

 

■営業時間

11:00~16:30

■定休日

日曜・月曜(イベント開催日は除く)

■所在地

堺区市之町東2-1-3 山之口商店街内

■アクセス

阪堺線大小路駅から徒歩3分

南海本線堺駅から徒歩12分

■電話

072-283-3807

 

 

 

 

天神餅

栗蒸し羊羹

 

昭和27年の創業以来、伝統の銘菓から時代に合わせたモダンな和菓子まで素材の良さにこだわって手づくり。
堺の伝統と文化をまろやかに包み込んだ和の美味しさをお届けします。

秋のおススメは、旬の栗を使った栗蒸し羊羹。

 

■営業時間

9:30~18:00

■定休日

月曜日(祝・祭日は営業)

■所在地

堺区車之町東3丁1-1

■アクセス

阪堺線寺地町駅から徒歩3分
南海本線堺駅から徒歩13分

■電話

072-233-0987

 

 

曽呂利

鳴門金時芋

 

昭和25年に創業。豊臣秀吉に御伽衆として仕えた曽呂利新左衛門の屋敷跡に創業者の家があったことから、屋号「曽呂利」となりました。本店の他に北野田店があります。

秋のおススメは、鳴門金時芋を使ったスイートポテト。

 

■営業時間

8:30~18:00

■定休日

水曜日

■所在地

堺市堺区宿屋町西1-1-1

■アクセス

阪堺線妙国寺前駅から徒歩1分

■電話

072-238-6504

 

丸市菓子舗

栗ぜんざい 

 

明治28年の創業以来、千利休にちなんださまざまな銘菓を創造。「斗々屋」は平成14年度全国菓子博において、最高位の名誉総裁賞を受賞。素材の良さにこだわりながらも、遊び心あふれる意匠で、和菓子の世界に新風を吹き込み続けます。

秋のおススメは、旬の栗を使った栗ぜんざい。

 

■営業時間

9:00~18:00

■定休日

不定休

■所在地

堺市堺区市之町東1-2-26

■アクセス

阪堺線大小路駅から徒歩3分
南海本線七道駅から徒歩11分

■電話

072-233-0101

 

朝日堂菓子舗

泉州一
 
大正10年の創業以来の美味求心、手造りの味のこだわりを。
良質の原材料にこだわり、昔ながらの製法で手間を惜しまず、一品ずつ丁寧に製造。「磯時雨」「左海汐路もなか」「泉州一」が推奨品。
秋のおススメは、旬の栗餡にもっちりとした求肥を入れ、しっとりとした焼皮で巻き上げた「泉州一」。
 

■営業時間

10:00~19:00

■定休日

火曜日(祝日の場合は営業)

■所在地

堺市堺区北旅籠町西1-1-19

■アクセス

阪堺線大小路駅から徒歩2分
南海本線七道駅から徒歩5分

■電

072-232-4865

 

 

 

 美々卯 堺店

海老ときのこの天ぷらそば

 

時間をかけ旨味を凝縮したこだわりの出汁を効かせた料理が自慢のお店で、創業200年の伝統の味を守り続ける。贅沢なお出汁、煮込むほどにしなやかな太打ちうどん、そして新鮮な山海の幸との妙味を味わえる名物のうどんすきは絶品。
秋のおススメは、旬のきのこと銀杏を使った「海老ときのこの天ぷらそば」。

 

■営業時間

11:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~21:30(L.O.20:30)

■定休日

火曜日(祝日の影響により変わることがあります)

■所在地

堺市堺区中之町東1-1-12

■アクセス

阪堺線宿院駅から徒歩3分

■電話

072-232-2059

  

 

 

 ゼルコバ食堂

ヘルシーランチ

 

お野菜中心のランチが人気の「ゼルコバ食堂」が、歴史あるまちなみが残る綾ノ町に今年4月にオープン。

季節の食材を使用したランチプレートを楽しめます。
秋は、旬のサツマイモやかぼちゃを使ったヘルシーランチです。

 

■営業時間

11:00~17:00(L.O.16:00)

■定休日

不定休(公式インスタグラムご参照ください)

■所在地

堺市堺区錦之町東2-2-12

■アクセス

阪堺線綾ノ町駅から徒歩2分

■電話

072-370-1838

 

 

 

 梅の花 さかい利晶の杜店

秋の特別懐石 『豊』

 

「湯葉と豆腐の店 梅の花」ではお客様の健康を考えて、安心してお召し上がりいただける素材を吟味し、一品一品を丁寧に、丹念込めて作っています。湯葉と豆腐という日本伝統の食材をベースに四季折々の旬の素材を組み合わせながら、和食の新境地を切り開く創作懐石料理を提供致します。
秋のおススメは、旬の松茸などを使った特別懐石『豊』。

 

■営業時間

11:00~15:30(L.O.14:30)
17:00~21:30(L.O.20:30)

■定休日

12月31日

■所在地

堺市堺区宿院町西2-1-17

■アクセス

阪堺線宿院駅から徒歩1分
南海本線堺駅南口から徒歩8分

■電話

072-225-0506

 

 

 

旬の秋の味覚を楽しみながら、環濠エリアのおすすめスポットを巡るショートモデルコースをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堺おでかけフリーパス

公式HP:https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/sakai_odekakefreepass/

 

 

堺市シェアサイクル(HELLO CYCLING)

乗り捨て可能!好きな時に好きなだけサイクリング。
詳しくはこちら:https://www.hellocycling.jp/

 

 

堺観光レンタサイクル

1日中サイクリング!ファミリー用やお子様用等、多様な自転車をご用意しております。
詳しくはこちら:https://www.sakai-tcb.or.jp/rentalcycle/

 

 

堺おもてなしチケット

 

 

お得な1日フリーチケット!
詳しくはこちら:https://www.sakai-tcb.or.jp/ticket/

あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。