世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の価値と魅力をわかりやすく伝える無料のガイダンス施設、
百舌鳥古墳群ビジターセンターに新しい展示が加わり、『見て、楽しんで、学べる』施設にパワーアップしました!
お土産にピッタリの古墳グッズも多数取り揃えておりますので、大阪・関西万博などで大阪を訪れる際には、ぜひお立ち寄りください。
センターは、世界最大級の墳墓「仁徳天皇陵古墳」のすぐそばにあります。
【新たに加わった注目ポイント】
① 超高精細8K 空撮映像シアターのフォトタイム
足元まで迫るプロジェクションマッピングで、上空から見た古墳群の雄大な姿を臨場感たっぷりに体験。このシアター映像を背景に、古墳と記念撮影ができる「フォトタイム」を新たに実施中!
② レゴブロックで再現された古墳と埴輪の展示
古墳や埴輪の大きさを体感できます。お子さまにも大人気!
③ マインクラフトで古墳体験
人気ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」を使った体験イベントを定期開催。
大阪・関西万博でも大好評!親子で楽しめるコンテンツです。
【開催日】
2025年 8月2日・8月23日 10:00~17:00
※9月以降も月1回程度の開催を予定しています。 イベント情報はこちら
▼詳しくはこちら(堺市ホームページ)
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/kohun_otozureru/mozukofungun_visitorcenter.html
施設名など | 堺市世界遺産課 |
---|---|
電話番号 |
|
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。