特別展 「電動アシスト自転車誕生三〇年」展
2025年4月22日(火)~ 2026年3月22日(日)
堺伝匠館では、堺の伝統産品である「手すき昆布」の魅力を伝えるため、職人による手すきの実演と昆布加工に使用する道具等の特別展示を期間限定で行います。
堺の昆布加工技術は、北海道から堺へ昆布の運搬航路が開かれた江戸時代に堺の刃物と出会ったことで発展し、おぼろ昆布やとろろ昆布の一部は今も熟練した職人の手で作られ、高い品質と舌触りの良さが魅力です。
また、実演にあわせ、手すき昆布の量り売りや削りたて昆布の試食も行います。
【展示】9月9日(火)〜15日(月)10:00~18:00
【実演・販売】9月13日(土)13:30~15:00
▼詳細はこちら
・HP: https://www.sakaidensan.jp/news/424932
・Instagram: @sakaidensan (堺伝匠館)
開催時間 |
10:00~18:00 |
---|---|
エリア |
堺区, 旧市街地周辺 |
開催地 |
堺伝匠館 |
アクセス |
阪堺線「妙国寺前」より南西へ約100m、南海線(空港線)「堺」駅より北東へ約1㎞、南海バス「花田口」バス停より約100m |
料金 |
入場、見学は無料 |
定員 |
なし |
施設名 |
堺伝匠館 |
---|---|
電話番号 |
|
FAX | 072-227-5006 |
URL |
関連するイベント
スポットアクセスランキング
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。