上神谷のこおどり
毎年10月5日に近い日曜日
堺市博物館、堺市茶室「伸庵」の夜間特別開館を開催します。
堺市博物館では特別展「堺の竹工芸家たち-前田竹房斎と田辺竹雲斎-」、堺市茶室「伸庵」では 「四代田辺竹雲斎展」が同時開催。
堺市茶室「伸庵」では、昼間とは異なるインスタレーション作品の演出や、竹林のライトアップを楽しんでいただけます。※入館には観覧料が必要です。
▼詳しくはこちら
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/exhibition/kikaku_tokubetsu/takekougei.html#cmsDF588
< 開催期間中の大仙公園内のおススメ情報 >
■【大仙公園 日本庭園】
・秋季夜間特別開園 観月の灯り(17:00~21:00 最終入園20:30まで)
▼詳しくはこちら
https://www.daisenteien.jp/event/dvvdb7dl-j
・堺市博物館の特別展の半券提示で入園料2割引き!
■【こふん前cafe IROHA】
・21時まで特別営業(20時ラストオーダー)
※18時以降は、軽食、デザート、ドリンクのみ
■【ICOROBA Cafe Terrace】
・21時まで特別営業(20時30分ラストオーダー)
・イートイン、テイクアウト可能
開催時間 |
☆開催日・開催期間 ※複数の日程がある場合は、本文に記載すること。 10月3日(金)~10月5日(日) ☆開催時間 17:00~21:00 (最終入館 20:30まで) |
---|---|
エリア |
堺区, 百舌鳥古墳群周辺 |
開催地 |
堺市博物館 |
アクセス |
・JR阪和線「百舌鳥」駅から約500m ・南海バス「堺市博物館前」から約280m |
料金 |
特別展観覧料 一般 1,000円 高校生、大学生 500円 小学生、中学生 250円 |
施設名 |
堺市博物館 |
---|---|
電話番号 |
|
URL |
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。