謎解けば堺 ~精霊カジラと消えた伝説の鍛冶職人~
2025年3月22日~10月13日
堺市博物館では、昭和55(1980)年に開館してから現在まで、多種多様な作品や資料を収集してきました。そのなかには市民の方々によって、長年大切にされてきた作品や資料も数多くあります。
本展では、企画展「堺の技と美 工芸を彩るレッド&ブルー」に続き、金色と黒色をメインテーマに、仁徳天皇陵古墳の初公開の副葬品をはじめ、当館やゆかりの方々が所蔵する優品や関係作品を展示します。
▼詳しくはこちら
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/exhibition/kikaku_tokubetsu/kurokin.html
開催時間 |
9:30 ~ 17:15 |
---|---|
エリア |
堺区, 百舌鳥古墳群周辺 |
開催地 |
堺市博物館 |
アクセス |
JR阪和線「百舌鳥」駅 下車 徒歩約6 分、南海高野線「堺東」駅からバス「堺市博物館前」下車 徒歩約4分 |
料金 |
一般200円 |
定員 |
なし |
施設名 |
堺市博物館 |
---|---|
電話番号 |
|
URL | |
Eメール | [javascript protected email address] |
関連するイベント
スポットアクセスランキング
あなたは旧式のブラウザをご利用中です
このウェブサイトを快適に閲覧するにはブラウザをアップグレードしてください。